|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 福 : [ふく] 【名詞】 1. good fortune ・ 島 : [しま] 【名詞】 1. island ・ 市 : [し] 1. (n-suf) city
福島(ふくしま)は、徳島県徳島市の町名。現行行政地名は福島一丁目及び福島二丁目。2009年12月現在の徳島市の調査による人口は1982人、世帯数は971世帯。郵便番号は〒770-0868。 == 地理 == 徳島市中心街の東に位置し、渭東地区に属する。吉野川デルタ南部の一角をなし、南を新町川・西を福島川・北を住吉島川・東を沖洲川で囲まれた中州の北西部を占める。西半が一丁目・東半が二丁目である。 西は福島川(助任川下流)に面し、2本の橋で中心街のある内町地区と繋がる。北は住吉島川に面し、2つの橋で住吉と繋がる。南は福島新橋から伸びる市道で新南福島と接している。 渭東地区の中心地で、地区内では新南福島・大和町と並ぶ商工業地である。木工業の中心地として、かつて町屋だった福島川沿いに、鏡台などの家具工場・木工所が集中する。 かつての武家町の本丁を徳島県道38号沖ノ洲徳島本町線が東西に貫き、道沿いには商業地が形成されている。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「福島 (徳島市)」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|